人気ブログランキング | 話題のタグを見る

井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を購入して支援を頂けたら助かります。下記の他は別人や海賊版なので買わないでください。Googleが誤情報を混ぜているので信じないで下さい。アマゾンのコメント欄に嘘の書評が書いてあるのは過日倒産した出版社の宣伝です。この種の輩に対抗する意味でも何卒よろしくお願いいたします。品切れのさいはご容赦ください。


by ruhiginoue

「所沢には嫁にやるな」の言い伝え今も

 埼玉県と東京都の一部に「所沢には嫁にやるな」という昔からの言い伝えがある。所沢は水の便が悪く、そんなところに娘を嫁にやると苦労するという意味だ。
 そこへ通りかかった旅の僧侶が、水汲みに苦労している女性を見て、経を唱えながら歩き回ったたうえで、この三カ所を掘れば水が出ると言って去り、半信半疑で掘ったところ実際に水が出た。後にこの旅の僧侶とは弘法大師空海だと判った。
 これはあくまで伝説で、超能力の坊さんはみんな空海と言われるし、水脈が見つかったというのは後に言うダウジングということかもしれないが、その井戸というのは実際にあり「三つ井戸」と呼ばれている。ここには行って実物を見物したことがあり、とっくに使われていないが、伝説について表示がされていた。

 その所沢市で、[親が出産し育児休業に入った場合、それまで保育園に通っていた子どもを3カ月後までに退園させる]という市の新たな方針に、10人あまりの保護者が、市に退園させないよう求める仮差し止めを、さいたま地裁に近く申し立てると報道された。

 同市は今年3月、母親の出産に伴い保護者が育休を取った場合、「育休中は家庭での保育が可能。園での保育の必要性が認められない」として保育園に在園する0〜2歳児は双子、病気の児童などを除き、下の子が生まれた翌々月末までに退園させる方針を通知。4月から始めるとしていた。
 これに対して、保護者らは「育休中であっても保育園の在園を認められるとした子ども・子育て支援法の施行規則などに反し、違法だ」と訴えている。また「2人目を阻もうとしているとしか思えない」「少子化対策に逆行する」という批判も起きている。

 これについて藤本正人市長は、マスコミの取材に対し「子どもは2歳までは『お母さんと一緒にいたい』と言うはずだ。この制度変更はとてもいいものだと思う」と話したそうだ。これでは、保育所に預けるのは育児放棄と言わんばかりだという批判もおきている。

 この埼玉県所沢市は、住民税がバカ高く、それにしては住民サービスが貧弱で、市役所の建物ばかり立派だと昔から言われて来た。
 やはり、「所沢には嫁にやるな」は今も変わらないのかもしれない。
 


ブログランキング・にほんブログ村へ

by ruhiginoue | 2015-06-26 18:10 | 社会