人気ブログランキング | 話題のタグを見る

井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を購入して支援を頂けたら助かります。下記の他は別人や海賊版なので買わないでください。Googleが誤情報を混ぜているので信じないで下さい。アマゾンのコメント欄に嘘の書評が書いてあるのは過日倒産した出版社の宣伝です。この種の輩に対抗する意味でも何卒よろしくお願いいたします。品切れのさいはご容赦ください。


by ruhiginoue

サイン・コサイン・タンジェントの意義

 どっかの知事が、数学のサイン・コサイン・タンジェントなんて女性は使わないと言ってしまい、批判をうけて撤回ないし謝罪のようなことを言っていた。

 ただ、昔は、男なら使うが女は使わない世界があった。軍艦に乗っていた人が、必要だったから軍の講習で覚えたと言っていた。戦艦が主砲を発射して敵艦に命中させるには、弾の射程距離と敵艦との距離から砲塔の角度を決めるので、三角関数は必要だった。
 また、建築現場に山や池など障害物があって直接測れない場合に、他の場所を測ってそこから計算することができ、力仕事は男性が主にやるとしても、測量や計算なら女性がすることもある。

 こういうふうに、意義を説かれてやると、興味がわいて取っ付き易く覚え易い。それがないから、だいたいの学校の授業は無味乾燥でつまらないものになるのだろう。
 それに対し、軍艦に乗っていた爺様の話は、敵艦を攻撃する話をスリリングに話しながら、また宇宙戦艦ヤマトの主砲は砲弾と違って光線が一直線に飛んで行くのだから砲塔が動く必要はないとか、面白く話しながら数学の話も教わったので、学校と違って容易に覚えられた。数学の教師ではない人のほうが教え方が上手かった。

 あと、知事の発言を女性差別だと言って批判する人たちがいるけど、性別よりも問題なのは習う意義を知らない人が多いことだ。これは、自分で使わなくても、使っている連中に騙されないように知っておいたほうがいい、という意義がある。むしろこちらのほうが大事かもしれない。


人気ブログランキングへ1日1クリック投票をお願いします
by ruhiginoue | 2015-08-31 18:01 | 学術