人気ブログランキング | 話題のタグを見る

井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を購入して支援を頂けたら助かります。下記の他は別人や海賊版なので買わないでください。Googleが誤情報を混ぜているので信じないで下さい。アマゾンのコメント欄に嘘の書評が書いてあるのは過日倒産した出版社の宣伝です。この種の輩に対抗する意味でも何卒よろしくお願いいたします。品切れのさいはご容赦ください。


by ruhiginoue

中国の都市が日本より清潔になったわけ

 十年以上前に中国へ行ったことのある人が、最近また中国に行くと、都市が整然としているうえ清潔になっていると言う。昔は、中国に行くと街にゴミが散乱していて、地元の中国人たちは所かまわずタンを吐いていたものだった。それが今では全く見かけられなくなり、むしろ日本の街より清潔だと言うことだ。
 これは、国を挙げて美化に努めた結果だ。世界各地から大勢の外国人が来るのだからということで。

 
中国の都市が日本より清潔になったわけ_f0133526_10215627.jpg


 これについては日本も、そうだった。昔はひどかったけど、60年代の東京オリンピックあたりから、外国人が世界各地からやって来るのに、街が汚いと遅れた国だと見做され恥ずかしいということで、懸命に美化に努めた結果、世界的にも清潔な方の都市になって、その前までのゴミ散らかし放題にタンツボだらけで立小便自由自在というひどい状態を改善したのだ。
 このように中国も、同じような経緯で心がけをしたということだろう。

 また、マナーの悪い観光客というと、最近は田舎者の中国人が日本でも傍若無人のふるまいで顰蹙を買っているが、もともと日本人でも公共マナーが悪いというのは田舎者で、マナーの悪い観光客というと「農協ツアー」が代名詞だった。それをSF化したのが筒井康隆の小説『農協月へ行く』だった。
 それで田舎と都市は違う。この差は今でもかなりのものだ。

 そして日本は、整理整頓好きなドイツ人からも、都市が綺麗だと褒められるようになっていたが、このため今の日本は、若い人のほうが、もともと当たり前だと思っているから、公共マナーを守っていて、老人ほど感覚が古くて公共マナーがなってない、という実態である。
 だから、昔は「最近の若い者は…」だったけど、今は「最近の歳よりは…」と言われるようになった。しかも高齢化社会で人数が多いから、問題なのはあくまで一部の者であっても相当の数になる。これは実に困ったことだ。



by ruhiginoue | 2018-10-18 12:44 | 国際